いつも久留米中央ボーイズと同じグランドで練習している 熱い野球少年達です。
ピッチングマシーンの一球ずつに 大はしゃぎする様子がとても懐かしくかわいらしく目に映ります。
初めての硬式野球の体験会ということでしたが 今日は久留米中央ボーイズの監督からお話をきいたり、チームの保護者とも話をしたりし、少しでも中学生の野球の事、進む道がいくつかある事を知ってもらえたでしょうか。
まずは知ることが大事です。そして理屈だけでなく子どもの純粋な 頑張りたい!気持ちも とても大事だと思っています。その子にあったチームがうちだと うれしいですが、久留米中央ボーイズは野球を頑張りたい全ての子ども達を応援しています❕ また体験に来てください★
そして今日は久留米中央ボーイズがしていたお掃除を 快く手伝ってくださったお父さん方ありがとうございました!
今年野球を続けられた事に感謝し 倉庫の片付けや道具の手入れ ペンキ塗りの大掃除をしました。
合間を縫って学期末恒例の 成績表を持つ手が震える 監督の面接もあります。
遠くから様子をうかがう親もハラハラ。でも子どもへは親の小言より 監督の「も~ちったぁ がんばらやんね」のほうがよっぽど効き目があり ありがたい限りです。
大変な一年でしたが 何とか工夫しながら頑張りました。大会も催してくださり参加でき 感謝しかありません。来年もまだまだ大変な年でしょう。でもまたみんなで前を向き 笑顔で 助け合って 精一杯良い一年にしていきましょう。
三年生の先輩方 勉強頑張ってください❕ 先輩方の背中が一番のお手本です。
今年も 一年ありがとうございました。